イベントカレンダー
2月
24
【登山教室】日光戦場ヶ原スノーハイキング @ 栃木県
2月 24 全日
【登山教室】日光戦場ヶ原スノーハイキング @ 栃木県

日光戦場ヶ原スノーハイキング

 

詳細は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
※当日の状況や天候によって行程が変更となる場合がございます。

【お申込み・お問い合わせ先】
太平観光 株式会社
TEL:03-3924-1911
http://www.taihei-tour.com/tourinfo/climbing/

 

 

 

 

キャラバンスタッフと一緒に歩く登山教室 年間スケジュール

4月15日(土)      【山梨県】やっぱり富士山は日本一の山、三国山

5月27日(土)      【群馬県】上越の山々の大展望と春の花々、玉原湖と鹿俣山

6月17日(土)~18日(日)  【福島県】東吾妻山と安達太良山登頂、ポールを使いこなして楽に登ろう

8月19日(土)~20日(日)  【静岡県】富士山3776mに登る、富士山登頂

10月15日(日)       【静岡県】黄葉の富士山を歩く、富士宮五合目から御殿場新五合目へ

11月23日(祝)       【山梨県】富士山の大展望を楽しむ、御坂山

12月  2日(土)       【神奈川県】第11回 大野山アウトドアふゆフェスタ

2024年
2月24日(土)                 【栃木県】日光戦場ヶ原スノーハイキング

5月
8
【机上講座】第2回_キャラバン オンライン登山 机上講習会 Zoomオンライン_『登山のトラブル対処法・危急時対応技術』
5月 8 @ 7:00 PM – 8:00 PM
【机上講座】第2回_キャラバン オンライン登山 机上講習会 Zoomオンライン_『登山のトラブル対処法・危急時対応技術』

2024年5月8日(水)

登山のトラブル対処法・危急時対応技術~危機に陥ったらどうする~

お申込み:下記お申込みフォーム、キャラバンショップ巣鴨店の店頭または、お電話にてお申込みください。
※お申込みは机上講習会の前々日(2日前)まで受付しております。

申し込みフォームはこちら

お申込み・お問い合わせ
キャラバンショップ巣鴨店
TEL 03-3944-2426

【キャラバン オンライン登山 机上講習会】

2024年4月23日(火) 山の安全管理基礎 危機に陥らないための知恵袋

2024年5月8日(水) 登山のトラブル対処法・危急時対応技術

2024年6月11日(火) 道迷いしないための知識と技術

2024年7月9日(火) 富士山を登るための安全対策技術とは

2024年9月18日(水) リスクとはないか 山のリスク評価と分析

2024年10月8日(火) 山の安全な歩き方 読図・天気・装備・危機回避

2024年11月20日(水) 雪山の危険を知るために 雪崩対策初心者編

2025年1月22日(水) 雪山装備・ギアの有効な使い方

6月
8
アドベンチャーガイズ×キャラバン合同企画 日本山岳ガイド協会認定/山岳ガイド_古谷 聡紀ガイドから学ぶ 最新LEKIトレッキングポール特別講習会 @ Mt.TAKAO BASE CAMP(高尾ベースキャンプ)
6月 8 全日
アドベンチャーガイズ×キャラバン合同企画 日本山岳ガイド協会認定/山岳ガイド_古谷 聡紀ガイドから学ぶ 最新LEKIトレッキングポール特別講習会 @ Mt.TAKAO BASE CAMP(高尾ベースキャンプ)

日本山岳ガイド協会認定 山岳ガイド_古谷 聡紀ガイドからトレッキングポールの活用術を学ぼう!

山登りにおける安全性(バランス保持、歩行推進力、荷重負荷分散など)の向上を図るうえでトレッキングポールは、とても有効な山道具の1つです。
でも本当にトレッキングポールの有効性を実感しながら山登りを楽しめていますか?
日本山岳ガイド協会認定 山岳ガイドとして数々の山々をガイドする一方、テレビ番組にガイド出演するなど多方面で活躍。株式会社アドベンチャーガイズの中心的人物の一人でもある古谷 聡紀氏に、ズバリ、山登りでのトレッキングポール活用術をお聞きし 新たな発見を体感してみましょう。

募集要項など詳細は下記ページをご確認ください。

【LEKIポール講習】6月 8日(土)アドベンチャーガイズ×キャラバン合同企画 日本山岳ガイド協会認定/山岳ガイド_古谷 聡紀ガイドから学ぶ 最新LEKIトレッキングポール特別講習会(日帰り)

 

10月
5
キャラバンスタッフと一緒に歩く登山教室 富士下山!富士宮口五合目から富士山の大きさに圧倒される宝永火口を通って、御殿場口五合目を目指す。
10月 5 全日
キャラバンスタッフと一緒に歩く登山教室 富士下山!富士宮口五合目から富士山の大きさに圧倒される宝永火口を通って、御殿場口五合目を目指す。

【10月 5日 開催】キャラバンスタッフと一緒に歩く登山教室 富士下山!富士宮口五合目から富士山の大きさに圧倒される宝永火口を通って、御殿場口五合目を目指す。

 

キャラバンスタッフと一緒に歩く登山教室の第4回目は、富士山頂を望みながら壮大な景色が楽しめる『宝永火口』です。

今回は富士宮口五合目から御殿場口新五合目へ下る【横移動ルート】となるため、登山道自体は広々していて歩きやすく、ちゃんとした登山靴を履いていれば快適に無理なく登る事ができます。息を切らしての登りはなく快適なハイキング気分が味わえます。

【10月 5日 開催】キャラバンスタッフと一緒に歩く登山教室 富士下山!富士宮口五合目から富士山の大きさに圧倒される宝永火口を通って、御殿場口五合目を目指す。

10月
19
駅からキャラバンスタッフと一緒に歩く登山教室 第2回 駅からキャラバン ~房総・鋸山を歩く~
10月 19 全日
駅からキャラバンスタッフと一緒に歩く登山教室 第2回 駅からキャラバン ~房総・鋸山を歩く~

【10月19日(土)開催 】駅からキャラバンスタッフと一緒に歩く登山教室 第2回 駅からキャラバン ~房総・鋸山を歩く~

 

鋸山(のこぎりやま)は千葉県内房に位置する標高329Mの、千葉県内でも有名な山で鋸山ロープウェイが通っているため観光名所ともなっており、『日本寺』や『地獄のぞき』など観光地化されている日本百低山に選定されている山です。
標高差は300Mほどの鋸山を、プロガイドと一緒に歩くので安心してご参加いただけます。

【10月19日(土)開催 】駅からキャラバンスタッフと一緒に歩く登山教室 第2回 駅からキャラバン ~房総・鋸山を歩く~

10月
26
アドベンチャーガイズ×キャラバン合同企画 国際山岳ガイド_近藤謙司ガイドから学ぶ 最新LEKIトレッキングポール特別講習会 @ Mt.TAKAO BASE CAMP(高尾ベースキャンプ)
10月 26 全日
アドベンチャーガイズ×キャラバン合同企画 国際山岳ガイド_近藤謙司ガイドから学ぶ 最新LEKIトレッキングポール特別講習会 @ Mt.TAKAO BASE CAMP(高尾ベースキャンプ)

国際山岳ガイド_近藤謙司ガイドからトレッキングポールの活用術を学ぼう!

山登りにおける安全性(バランス保持、歩行推進力、荷重負荷分散など)の向上を図るうえでトレッキングポールは、とても有効な山道具の1つです。
でも本当にトレッキングポールの有効性を実感しながら山登りを楽しめていますか?
国際山岳ガイドとして国内外の山々をガイドする株式会社アドベンチャーガイズ代表の近藤謙司氏に、ズバリ、山登りでのトレッキングポール活用術をお聞きし 新たな発見を体感してみましょう。

募集要項など詳細は下記ページをご確認ください。

24年10月26日 (土)アドベンチャーガイズ×キャラバン合同企画 国際山岳ガイド_近藤謙司ガイドから学ぶ 最新LEKIトレッキングポール特別講習会(日帰り)

3月
20
【親子登山】25年3月20日(祝日)親子で楽しむ! 日本百名山・筑波山 ≪現地駅集合/解散_日帰り≫ @ 日本百名山:筑波山
3月 20 全日
【親子登山】25年3月20日(祝日)親子で楽しむ! 日本百名山・筑波山 ≪現地駅集合/解散_日帰り≫ @ 日本百名山:筑波山

【25年3月20日(祝日)】親子で一緒に山登り
親子で楽しむ! 日本百名山・筑波山(駅集合/解散_日帰り)

 

筑波山トレッキング

筑波山は標高877mと低いながらも、関東平野にそびえ立つ独立峰で、日本百名山の一つにも選ばれています。古くから「西の富士、東の筑波」と称されてきた名峰です。
山頂には筑波山神社があり、眺望は抜群!パワースポットとしても人気です。都心からのアクセスも良好で登山口前の筑波山神社入口には大きな駐車場もあるため、自家用車で直接現地集合可能な家族参加にもうれしい場所です。
山行レベルとしても難易度はさほど高くないので、お子さん連れにはピッタリの山登りが楽しめます。

https://www.yamakara.com/course/1243/detail

【25年3月20日(祝日)】親子で一緒に山登り親子で楽しむ! 日本百名山・筑波山(駅集合/解散_日帰り)

5月
17
【机上講座】キャラバン机上講座
第1回:登山靴選び、あなたならどうする? @ キャラバンショップ巣鴨店_2階
5月 17 @ 10:30 AM – 12:00 PM
【机上講座】キャラバン机上講座<br>第1回:登山靴選び、あなたならどうする? @ キャラバンショップ巣鴨店_2階

2025年 5月 17日(土)

第1回_キャラバン机上講座 登山靴選び、あなたならどうする?

お申込み:下記お申込みフォーム、キャラバンショップ巣鴨店の店頭または、お電話にてお申込みください。
※お申込みは机上講座の前々日(2日前)まで受付しております。

≪お申込みフォームはこちら≫

最低催行人数:5名

お申込み・お問い合わせ
キャラバンショップ巣鴨店
TEL 03-3944-2426

【2025年度_キャラバン  机上講座日程】

2025年  5月 17日(土)  第1回:登山靴選び、あなたならどうする?

2025年  6月 21日(土)  第2回:楽しい登山計画の立案、計画書と登山届の重要性

2025年  9月 27日(土)  第3回:秋の山コース紹介、地図を見ながら考えよう

2025年 10月 18日(土)  第4回:山を楽しむためには『食』も大事、食料と装備を整える

2025年 11月 22日(土)  第5回:山を楽しむため、リスク評価を考える

5月
24
【登山教室】武川ガイドと行く お手軽登山
第1回:~新緑の春日沢ノ頭~ @ 山梨県 春日沢ノ頭(標高:1,235M)
5月 24 全日
【登山教室】武川ガイドと行く お手軽登山<br>第1回:~新緑の春日沢ノ頭~ @ 山梨県 春日沢ノ頭(標高:1,235M)

【5月24日(土) 】武川ガイドと行く お手軽登山 第1回 ~新緑の春日沢ノ頭~

「まずは山へ出掛けてみよう」をコンセプトとして、登山入門・初心者の方を対象に『お手軽登山』を企画しました。景色や達成感など登山の楽しみを味わい、基本的な山でのマナーやリスク回避術を学びながら山登りをする企画です。

第1回目は清々しい新緑を感じる緑豊かな季節に、武川ガイドによる山歩きのイロハを学びながら、登山の入門に最適な好展望地の春日沢ノ頭へと歩きます。

 

 

ツアー詳細

≪駅集合時間≫
07:20集合 JR新宿駅 西口 ≪集合場所_地図

≪行程≫
JR新宿駅 西口(07:30発)==中央道・・・一宮御坂・・・鳥坂トンネル出口(1,020m)・・・鳥坂峠・・・春日沢ノ頭(1,235m)・・・往路戻り…同登山口・・・中央道==JR新宿駅 西口(16:30着予定)

≪参加費≫
1名:¥9,800

≪基本催行人数≫
申込み参加人数:12名以上

6月
7
親子で一緒に山登り
親子で楽しむ! 山梨県 高川山&リニア見学! @ 山梨県 高川山(標高:975M)
6月 7 全日
親子で一緒に山登り<br>親子で楽しむ! 山梨県 高川山&リニア見学! @ 山梨県 高川山(標高:975M)

【6月7日(土)】親子で一緒に山登り
親子で楽しむ! 山梨県 高川山&リニア見学!(駅集合/解散_日帰り)

キャラバンでは2025年度も、小学生以上のお子さんとその御親族を対象とした、【親子で一緒に山登り】登山ツアーを企画開催いたします。

第1回目
【2025年 6月 7日(土)】は、都心から約90分、山梨県大月市と都留市の境に位置する高川山へ。

高川山は、登山初心者におすすめの山です。
山頂からは雄大な富士山や南アルプスなど山々のパノラマが広がり、息をのむ美しさが広がっています。
女性登山ガイドが同行し、お子様のペースに合わせてゆっくりと登ります。

下山後は山梨県立リニア見学センターに立ち寄ります。
時速500kmの世界、未来の乗り物に触れる興奮は、きっとお子様の知的好奇心を刺激することでしょう。

登山中も登山後もワクワクが止まらない親子登山になること間違いありません。