

日本山岳ガイド協会認定/山岳ガイド_梶山 宝伸さんから、CAMPクライミングギア製品の活用術を学ぼう!
登山クライミングにおける安全性(登攀技術、使用方法、状況判断など)の向上を図るうえでCAMPクライミングギアは、とても有効な山道具の1つです。
でも、その一方で製品特性を十分に把握し使用方法を熟知していなければ、 ” 命の危険 ” に直面しかねない山道具でもあります。
日本山岳ガイド協会認定/山岳ガイドとして数々の山々をガイドする一方、沢登りやクライミングなど多方面で活躍している株式会社アドベンチャーガイズ所属の梶山宝伸さんに、ズバリ、登山クライミングでのCAMPクライミングギア活用術をお聞きし 新たな発見を体感してみましょう。
【クライミングギアの使い方・クライミング体験講習会】10月 山岳ガイド_梶山宝伸さんから学ぶCAMPクライミングギア製品を使用した 特別解説講習会

2024年10月8日(火)
山の安全な歩き方 読図・天気・装備・危機回避
お申込み:下記お申込みフォーム、キャラバンショップ巣鴨店の店頭または、お電話にてお申込みください。
※お申込みは机上講習会の前々日(2日前)まで受付しております。
お申込み・お問い合わせ
キャラバンショップ巣鴨店
TEL 03-3944-2426
【キャラバン オンライン登山 机上講習会】
2024年4月23日(火) 山の安全管理基礎 危機に陥らないための知恵袋
2024年5月8日(水) 登山のトラブル対処法・危急時対応技術
2024年6月11日(火) 道迷いしないための知識と技術
2024年7月9日(火) 富士山を登るための安全対策技術とは
2024年9月18日(水) リスクとはないか 山のリスク評価と分析
2024年10月8日(火) 山の安全な歩き方 読図・天気・装備・危機回避
2024年11月20日(水) 雪山の危険を知るために 雪崩対策初心者編
2025年1月22日(水) 雪山装備・ギアの有効な使い方

国際山岳ガイド_近藤謙司ガイドからトレッキングポールの活用術を学ぼう!
山登りにおける安全性(バランス保持、歩行推進力、荷重負荷分散など)の向上を図るうえでトレッキングポールは、とても有効な山道具の1つです。
でも本当にトレッキングポールの有効性を実感しながら山登りを楽しめていますか?
国際山岳ガイドとして国内外の山々をガイドする株式会社アドベンチャーガイズ代表の近藤謙司氏に、ズバリ、山登りでのトレッキングポール活用術をお聞きし 新たな発見を体感してみましょう。
募集要項など詳細は下記ページをご確認ください。
24年10月26日 (土)アドベンチャーガイズ×キャラバン合同企画 国際山岳ガイド_近藤謙司ガイドから学ぶ 最新LEKIトレッキングポール特別講習会(日帰り)

2024年11月20日(水)
雪山の危険を知るために 雪崩対策初心者編
お申込み:下記お申込みフォーム、キャラバンショップ巣鴨店の店頭または、お電話にてお申込みください。
※お申込みは机上講習会の前々日(2日前)まで受付しております。
お申込み・お問い合わせ
キャラバンショップ巣鴨店
TEL 03-3944-2426
【キャラバン オンライン登山 机上講習会】
2024年4月23日(火) 山の安全管理基礎 危機に陥らないための知恵袋
2024年5月8日(水) 登山のトラブル対処法・危急時対応技術
2024年6月11日(火) 道迷いしないための知識と技術
2024年7月9日(火) 富士山を登るための安全対策技術とは
2024年9月18日(水) リスクとはないか 山のリスク評価と分析
2024年10月8日(火) 山の安全な歩き方 読図・天気・装備・危機回避
2024年11月20日(水) 雪山の危険を知るために 雪崩対策初心者編
2025年1月22日(水) 雪山装備・ギアの有効な使い方

2025年1月22日(水)
雪山装備・ギアの有効な使い方
お申込み:下記お申込みフォーム、キャラバンショップ巣鴨店の店頭または、お電話にてお申込みください。
※お申込みは机上講習会の前々日(2日前)まで受付しております。
お申込み・お問い合わせ
キャラバンショップ巣鴨店
TEL 03-3944-2426
【キャラバン オンライン登山 机上講習会】
2024年4月23日(火) 山の安全管理基礎 危機に陥らないための知恵袋
2024年5月8日(水) 登山のトラブル対処法・危急時対応技術
2024年6月11日(火) 道迷いしないための知識と技術
2024年7月9日(火) 富士山を登るための安全対策技術とは
2024年9月18日(水) リスクとはないか 山のリスク評価と分析
2024年10月8日(火) 山の安全な歩き方 読図・天気・装備・危機回避
2024年11月20日(水) 雪山の危険を知るために 雪崩対策初心者編
2025年1月22日(水) 雪山装備・ギアの有効な使い方

2025年 5月 17日(土)
第1回_キャラバン机上講座 登山靴選び、あなたならどうする?
お申込み:下記お申込みフォーム、キャラバンショップ巣鴨店の店頭または、お電話にてお申込みください。
※お申込みは机上講座の前々日(2日前)まで受付しております。
≪お申込みフォームはこちら≫
最低催行人数:5名
お申込み・お問い合わせ
キャラバンショップ巣鴨店
TEL 03-3944-2426
【2025年度_キャラバン 机上講座日程】
2025年 5月 17日(土) 第1回:登山靴選び、あなたならどうする?
2025年 6月 21日(土) 第2回:楽しい登山計画の立案、計画書と登山届の重要性
2025年 9月 27日(土) 第3回:秋の山コース紹介、地図を見ながら考えよう
2025年 10月 18日(土) 第4回:山を楽しむためには『食』も大事、食料と装備を整える
2025年 11月 22日(土) 第5回:山を楽しむため、リスク評価を考える
CAMPクライミングギア製品を使用した机上講座&実地体験講習会 @ 相模原 ストーンマジック・クライミングジム施設内(Climbing Park)

【 6月 8日(日)】山岳ガイド_梶山宝伸さんから学ぶ
CAMPクライミングギア製品を使用した机上講座&実地体験講習会
日本アルプスの縦走登山などでも役立つ、基本的なクライミングギアの活用方法や、クライミングの基礎について学びます。登山をおこなっていて、これからクライミングにもチャレンジしたい方にも最適です。
より安全な登山やクライミングを行うため、使用するギアの取扱方法を熟知することは基本中の基本です。
日本山岳ガイド協会認定/山岳ガイドとして数々の山々をガイドする一方、沢登りやクライミングなど多方面で活躍している株式会社アドベンチャーガイズ所属の梶山宝伸さんに、ズバリ、登山やクライミングでのCAMPクライミングギア活用術をお聞きし、新たな発見を体感してみましょう。

日本山岳ガイド協会認定 山岳ガイド_古谷 聡紀ガイドからトレッキングポールの活用術を学ぼう!
山登りにおける安全性(バランス保持、歩行推進力、荷重負荷分散など)の向上を図るうえでトレッキングポールは、とても有効な山道具の1つです。
でも本当にトレッキングポールの有効性を実感しながら山登りを楽しめていますか?
日本山岳ガイド協会認定 山岳ガイドとして数々の山々をガイドする一方、テレビ番組にガイド出演するなど多方面で活躍。株式会社アドベンチャーガイズの中心的人物の一人でもある古谷 聡紀氏に、ズバリ、山登りでのトレッキングポール活用術をお聞きし 新たな発見を体感してみましょう。
≪定員数≫
各回10名
≪講習費用≫
最新LEKIトレッキングポール特別講習会 11,000円
(講習費、昼食弁当付き)
※LEKIトレッキングポール貸出あり。

2025年 6月 21日(土)
第2回_キャラバン机上講座 楽しい登山計画の立案、計画書と登山届の重要性
お申込み:下記お申込みフォーム、キャラバンショップ巣鴨店の店頭または、お電話にてお申込みください。
※お申込みは机上講座の前々日(2日前)まで受付しております。
≪お申込みフォームはこちら≫
最低催行人数:5名
お申込み・お問い合わせ
キャラバンショップ巣鴨店
TEL 03-3944-2426
【2025年度_キャラバン 机上講座日程】
2025年 5月 17日(土) 第1回:登山靴選び、あなたならどうする?
2025年 6月 21日(土) 第2回:楽しい登山計画の立案、計画書と登山届の重要性
2025年 9月 27日(土) 第3回:秋の山コース紹介、地図を見ながら考えよう
2025年 10月 18日(土) 第4回:山を楽しむためには『食』も大事、食料と装備を整える
2025年 11月 22日(土) 第5回:山を楽しむため、リスク評価を考える
CAMPクライミングギア製品を使用した机上講座&実地体験講習会 @ 相模原 ストーンマジック・クライミングジム施設内(Climbing Park)

【 7月 5日(土)】山岳ガイド_梶山宝伸さんから学ぶ
CAMPクライミングギア製品を使用した机上講座&実地体験講習会
日本アルプスの縦走登山などでも役立つ、基本的なクライミングギアの活用方法や、クライミングの基礎について学びます。登山をおこなっていて、これからクライミングにもチャレンジしたい方にも最適です。
より安全な登山やクライミングを行うため、使用するギアの取扱方法を熟知することは基本中の基本です。
日本山岳ガイド協会認定/山岳ガイドとして数々の山々をガイドする一方、沢登りやクライミングなど多方面で活躍している株式会社アドベンチャーガイズ所属の梶山宝伸さんに、ズバリ、登山やクライミングでのCAMPクライミングギア活用術をお聞きし、新たな発見を体感してみましょう。