
スキー界に革命を起こした、G3のホームでありオフィスがあるカナダBC州コーストマウンテンは
バックカントリーギア業界を牽引する我々にとって
常に素晴らしいデザイン、テスト環境といった場を提供してくれるインスピレーションの源です。
バックカントリースキーヤー、スノープロフェッショナルの方たちは身を守るため、
パフォーマンス、楽しみのためにG3のギアを愛用してくれています。
G3のエンジニアたちは皆さまが自己の限界を押し上げようとしているのと同じく、
常に限界を押し広げようと努力しています。
SHOP LIST / MOVIE
SNS
RIDER&GUIDE -サポートライダー&ガイド-
阿久津 研二 – Kenji Akutsu –
テレマーク&トマト 和泉屋AK.T
テレマーク
日本山岳ガイド協会スキーガイドステージII / テレマークインストラクター
南会津の南郷スキー場をベースに、ゲレンデのテレマークレッスンやヒールフリーにこだわりながら奥会津の山々を地元目線でガイド。夏は南郷トマト農家として、収穫体験&紅葉登山ガイドなどを企画。
【使用モデル】
スキー:G3 SEEKr 100
ブーツ:SCOTT VOODOO/p>
石黒 淳 – Jun Ishiguro –
ガイド雪月風花(せつげつふうか)
テレマーク/ATスキー
日本山岳ガイド協会山岳ガイドステージ1・バックカントリー スキーガイドステージ2/JANレベル2/TAJ公認指導員
ATスキーとテレマークスキーを使い分けながら、お客様を案内しています。もともと旅が好きなので、プライベートの時間は、テントを背負ってステップソール板でのツーリングにはまっています。
【使用モデル】
スキー:G3 FINDr102 / G3 FINDr94
ブーツ:SCOTT Voodoo NTN
ビンディング:22DESIGNS Outlaw X/p>
石沢 孝浩 – Takahiro Ishizawa –
IDEHA
テレマーク
日本山岳ガイド協会山岳ガイドステージ1・スキーガイドス テージ2/日本テレマークスキー協会公認指導員
山形県の中心に位置する月山で、粉雪舞うパウダー シーズンから山全体を滑る春のザラメまで、山岳スキーをガイド。美しい四季を織りなす「出羽」でガイド できる喜び、そして誇りを持ってこの地で活動。
【使用モデル】
ブーツ:SCOTT Voodoo NTN
ビンディング:22DESIGNS Outlaw X/p>
加藤康弘 – Yasuhiro Kato –
yamagata:freeski/tekemarksk『i mannzu』
テレマーク
山形バックカントリーガイドmannzu主宰/日本山岳協会 登山ガイドステージⅡ/スキーガイドⅠ/TAJ公認指導員
山形バックカントリーガイドmannzu(まんず)は、BCガ イドだけでなく、テレマークスキーのレッスンも実施。蔵 王BCや月山CAT、ゲレンデセッション、テレマーククリニックなど、要望に応じた内容の選択も可能。
久我博道 – Hiromichi Kuga –
Sarc バックカントリー&テレマーク
テレマーク
テレマーカー/Sarc主宰
Sarc(サーク)は2000年より新潟県妙高や滋賀県 高島をベースにライディングのための各種ワークショップやバックカントリーツアー、夏期は奥琵琶湖や日本海にてシーカヤックやSUPツアーを行っております。
【使用モデル】
ブーツ:SCOTT Voodoo NTN+O7 / SCOTT SYNERGY / SCOTT EXCURSION
ビンディング:22 Designs LYNX / 22 Designs OUTLAW / 22 Designs AXL / 22 Designs VICE/p>
黒川春水 – Harumi Kurokawa –
ダイアモンドダスト代表
テレマーカー
日本テレマークスキー協会公認指導員 ニュージーランドテレマークスキー教師資格
子供の頃から大の山好き。裏山からヒマラヤまで登 山経験を積む中で「山を滑りた!」と始めたのがテレマーク。 以来20年近くテレマーク一筋。日本シリーズレースのシリーズチャンピオン3回。通称「春ちゃん」。

其田知志 – Satoshi Sonota –
八甲田山酸ケ湯ツアーガイド
アルペンスキー/スノーボード
日本山岳ガイド協会登山ガイドⅡ・スキーガイドⅠ
青森県八甲田山「酸ケ湯温泉旅館」をベースに活動。冬はBCツアーガイド、ヨーロッパでのオートルート やモンテローザ山群などでの山岳スキーツアー研修 も経験し、夏は登山ガイド、酸ケ湯キャンプ場も運営。
【使用モデル】
スキー:G3 SEEKr100
ブーツ:Scott CELESTE
ビンディング:G3 ZED12/p>
畑中龍太郎 – Ryutaro Hatanaka –
スキーヤーズプレイス
スキー
日本山岳ガイド協会認定登山ガイド/ 群馬県みなかみ町バックカントリースキーガイド
バックカントリーをメインに夏秋にはキャニオニングツアー、登山ガイド、秘湯ガイドなど山から川まで一年中アウトドアツアーを開催。僕のアウトドアライフは「のんびり楽しく」がモットー!
【使用モデル】
スキー:G3 SEEKr110
ビンディング:G3 ION12/p>

浜部 信彦 – Nobuhiko Hamabe –
GUIDE 八甲田山歩(ハッコウダサンポ)
テレマーク/スキー
日本山岳ガイド協会登山ガイド(監)・スキーガイド(特)/ 日本プロスキー教師協会ステージ(企)
今シーズンより個人で活動。定員10〜12名のプライベートガイドが基本。バックカントリーの経験が浅く不安に思われている方、時間や斜面・パウダーレッスン など希望がある方などの様々な要望に応えます!
【使用モデル】
スキー:SCOTT SCRAPPER 105
ビンディング:22DESIGNS LYNX/p>
林 智加子 – Chikako Hayashi –
Mountain Trekking Guide Soleil
スキー
日本山岳ガイド協会登山ガイド/スキーガイドⅡ/日本雪崩 ネットワークプロフェッショナルメンバー/JANレベル2
夏は登山ツアーを企画、運営し、冬はバックカントリー スキーのガイドを務める。夏は富士山の登山ガイドと しても活躍中。ガイド業務のほか、雪崩の安全管理 講習会や野外救急法の講師を務める。
【使用モデル】
スキー:G3 SEEKr 110
ビンディング:G3 ZED12/p>
平瀬真登 – Masato Hirase –
テレマーク プロテレマーカー/民宿かくひら館 三代目
17歳の時にプロスキーヤー、プロテレマーカーに憧れスキーを中心に生活。競技者としてワールドカップ など国際大会への出場。2013年の競技引退以降、 スキービデオ、雑誌、スキー開発など幅広く活動。
【使用モデル】
ウェア:SCOTT VERTIC GORE-TEX 3L STRETCH M`s JKT&PANT
ブーツ:SCOTT VOODOO NTN
ビンディング:22DESIGNS LYNX/p>
宝利誠政 – Tomoyuki Houri –
フォレスト&ウォーター
スノーボード
フォレスト&ウォーター バックカントリーガイド/NPO法人 日本雪崩ネットワーク講師
カナダでバックカントリーの虜になり、ガイドとしての活動を始める。滑ることはもちろん、雪の観察が大好きで、冬は日々雪と戯れている雪男。群馬県、新潟県を 中心に、東北から北海道まで素敵な場所を開拓。
【使用モデル】
スプリットボード:G3 SCAPGOAT
シール:G3 SPRITBOARD+GLIDE
ヘルメット:SCOTT CHASE2/p>
成澤 泰成 – Yasushige Narusawa –
テレマーク
Team SCOTT JAPAN/テレマークスキーヤー
志賀高原周辺をベースにSCOTTブランドの情報 を発信中! FM軽井沢では雪山での新たな楽しみ方を提案するラジオ番組を担当。テレマーク歴は20 年超。長野県佐久市在住。
【使用モデル】
スキー:SCOTT SCRAPPER124
ブーツ:SCOTT Voodoo NTN/p>
伊津野 道也 – Michiya Iduno –
冒険小屋
テレマーク/ スキー/ スプリットボード
雪・山・川が大好きなガイド達が集まり群馬県みなかみ町を中心に活動するガイドカンパニー
良い山、良い川、良い雪、そして湖、岩とすべて揃ったみなかみに魅せられたガイドがここに集結。思い描く冒険のカタチはさまざまですが、自然のフィールド




